キラキラ生活!~アラフォーマキのお勧め情報~

「キラキラ生活」を目指し日々奮闘中。看護師目線から考えたお勧め情報や、コスメ等のお得な情報をお届けします!

患者さんの強い味方!メディカルソーシャルワーカー(MSW)

f:id:syuism1215:20190511231110j:image

 

いつも感謝の気持ちを忘れずに、仕事に精進する看護師ブロガーのマキです。

 


家族が突然の入院で、困ったことってないですか?

「金銭的に余裕がない!?」

 


「おばあちゃ(おじいちゃん)が入院しちゃった。このまま家に帰ってきても…。」

 


そんなときに相談にのってくれる人が、病院にいるのを知ってますか?

その人は、メディカルソーシャルワーカー(MSW)。入院施設がある病院には、だいたいいるかと思います。そんなMSWについて、今回はお話します。

 

 

 

 

 

 

f:id:syuism1215:20190511230519j:image


メディカルソーシャルワーカーってどんな人?

 


医療ソーシャルワーカーはMSW(Medical   Social   Worker)と略され、病院や保健所などの主な医療施設で働いてるソーシャルワーカー

 


社会福祉の視点で、患者さんや家族の方々の相談に乗ることで、経済的なことや精神的なこと・社会的な悩みなどの問題解決のお手伝いをする仕事をしています。

 

 

 

医療社会福祉室  ソーシャルワーカーとは?

 

 

 


などと、いろいろな言い方があります。今では、やっと多くの病院や施設にソーシャルワーカーが勤務して、職の重要性が理解されて数も増えてきてます。

 


また病院によって、呼び方が違う場合があるので注意してください。

 

 


どうゆう相談にのってくれるの?

 


あまり理解が無い人も多いので、主な仕事内容を説明します。

 


医療費や生活費が心配

そんな時は、適切な社会福祉制度の情報提供や各相談機関との連絡を調整してくれます。

 

 

 

病気や療養に悩んでる

適切な医師や看護師などの専門職に紹介し、受診などをどうして情報を得られる援助をします。また、いろいろな病気に対してのサポート団体や相談窓口などを紹介してくれます。

 


退院後の生活への不安

そのまま自宅で生活していくのに、不安になる時ってありますよね。そんな時には、介護保険障がい者支援制度などの情報提供や活用援助、社会福祉制度の援助などをして地域への連携をおこない、安心安全で退院できるように援助してくれます。

 


では、

「相談したいけど、どこで相談にのってくれるの?」

と思いますよね。入院してる患者さん家族からも、よく聞かれます。

その不安も解決しちゃいましょ。

 


どこで相談にのってくれるの?

 


診察の時や入院した時、退院が近くなってきた時など医師や看護師に、

「相談員に相談したい」

と話してみてください。遠慮はしないでください!

  • 病気が不安…。
  • 治療費を払うのが難しい…。
  • 家族の問題…。  などなど

 


どんなことでもいいと思います。

 


昔こんなことがありました。

私が勤務してる病院でも、抗がん剤をしに外来通院していた患者さんがいました。ある日いつものように抗がん剤をしに来た時、

「もう抗がん剤をやめたい。ここまで生きたから後悔はないよ。それに、家族に迷惑をかけてるのが辛い」

と言われました。抗がん剤と言うと、1回に10万円近くの支払いになる時もあります。それが2週間に1回のペースで来ていることが、家庭の負担になっているかと思うととても辛いと…。

その方は、高額医療制度を知らなかった患者さんだったので、ソーシャルワーカーにその事を話し手続きをすることで問題解決のお手伝いをしました。

 

 


1人で悩むより、気軽に相談してみてください。きっと解決策をアドバイスしてくれると思います。

 

 

最後に

 

f:id:syuism1215:20190511230046j:image

いかがでしたか?突然の入院でも心強いソーシャルワーカー。みなさんも入院した時に不安な時は、遠慮しないで相談してみてください。

 

 

以上、患者さんの強い味方!メディカルソーシャルワーカー(MSW)でした。最後まで読んでいただきありがとうございました。